中古マンションのフルリフォーム
これからのスタンダード。安く買って賢くリフォーム&リノベーション!
新築一戸建ては高くて手が届かない。でも中古はちょっと。。。 という方にお勧めなのが中古物件を買ってのリフォーム&リノベーション。
仲介部門とリフォーム部門を併せ持つ弊社ならではの提案です。
一般ですと、まずは中古物件を購入して、そのあとリフォーム会社と打ち合わせという流れになりますが、リフォーム部門と仲介部門の両方を持つ弊社ならスムーズに物件探しからリフォームへ、間取り変更、全てを自分好みにしたい!というお客様にはリノベーションを提案致します。 物件購入、リフォーム代金を合わせて低金利の銀行ローンで組めるところも好評をいただいているひとつです。 その流れとは・・・
①まずはお客様のご希望のエリアの中古物件情報を収集し、お客様をご案内させていただきます。
②物件が気に入りましたら、とりあえず物件を押さえて、リフォーム担当者との内装の打ち合わせをしていただきます。 「キッチンを取り換えたい、浴室は新品がいい!」などお客様それぞれの想いを受け止めながら、予算とご希望を照らし併せながら納得いくまで打ち合せをしていきます。弊社リフォームスタッフがマンションの構造や管理規約などを調べますので、それらを踏まえた上での打ち合わせとなりますので、打ち合わせ後に「できない」といったことがない安心感もあります。 そして全てが決まった時点で物件購入価格が決定いたします。
③中古物件価格とリフォーム代金を併せた金額で銀行に住宅ローンの事前申請をさせていただきます。 無事審査が通り、決済が終わると、そのまま弊社リフォーム部門が施工に入ります。
④施工が完了しますと、お引き渡しとなります。
弊社リフォーム部門HP
明石市の中古マンション。 |
LDK
間取り変更なしの大規模リフォームを実施。
明るく清潔感のある白色のクロス、フローリングで仕上げました。
元の濃いめのフローリングですと部屋全体が暗い感じですが、白色に仕上がることにより光の反射で部屋全体が明るくなります。
経年劣化によって傷んだフローリング。
中古物件を見ての第一印象はフローリングの傷み具合によってだいぶ印象が変わります。
しかしリフォームを念頭に見学していただければ、上記の写真のようにほとんど新品状態にまで仕上げることができますので、第一印象のきれい汚いではなく、その物件の立地や間取、価格、陽当たりなどに重点を置き物件の選定をすることができます。
キッチン
元々はフローリングに合わせた濃いめのキッチンパネルに柄付きのキッチンタイルが貼られ、暗い印象のキッチン。
リフォーム後はクロス、フローリング、キッチンタイル共に白色で統一。キッチンパネルは上品なアクセントとして濃いめの木目パネルを採用。
明るく清潔感のあるキッチンに仕上げました。
ワイドシンク、浄水器付ハンドシャワー水栓、お掃除楽々のガラストップコンロを採用、機能面も充実しました。
和室
和室はクロス・襖張替、畳表替えを行いました。
更に木部塗装を行い、きれいに仕上げました。
洗面
ワイドな900mmの最新の洗面化粧台に入れ替え。
三面鏡で使いやすく、また鏡裏にも収納がついた多収納の洗面化粧台に入替。
曇り止め機能など便利機能付きです。
クロス、CF共に撥水効果の高い材質の物を使用し、お手入れも楽々!
浴室
浴室は最新のユニットバスへ入れ替え。
滑りにくく、お掃除簡単なフロアーや節水水栓など最新設備がいっぱい!
トイレ
最新の節水トイレへ入れ替え。
温水洗浄便座付きへ入替。
クロス、CF共に撥水効果の高い材質の物を使用し、お手入れも楽々!
玄関&ホール
玄関&ホール共にクロス張替。
姿見付の玄関収納を新たに新設しました。
洋室x2
マンションの寝室は基本的に通路側に配置され陽当たりの良いものはほんんどなく、暗いのが当たりまえ。
そこに暗い色のクロスなどを貼ると更に暗く感じることになります。
LDKに合わせて白色のクロス、フローリングを採用し、明るく仕上げました。